ロシアTVドラマキッチン第2話−13:ヴィカのクレーム

ロシア語勉強のためのドラマキッチン Kitchen
ロシア語勉強のためのドラマキッチン
KitchenSeason 1

ロシア語の勉強に最適なドラマ「キッチン」を通じてリアルなロシア語の日常会話を楽しく学べるサイトです。

今回はドラマ「キッチン」のエピソード2の13回目の解説となります。

今回のシーンは、第2話の最後のシーン。Виктория は Максим を首にしようと、レストランのオーナーに Максим についてあれもこれも文句・クレームを言うところ。

さあ、Максим が本当に首になるのか?

是非ご自身でご確認ください!

動画の21分10秒から見るとちょうどいいです。

か、ミラのインスタでも頻繁に新しいロシア語日常会話フレーズを更新しているので、「1日10秒ロシア語」というコンセプトで10秒の短い動画で今時のロシア語スラングや日常会話のフレーズをご紹介します。

 

“Кухня”の公式Youtubeチャンネルはここ! 

 

ドラマキッチン第2話13回:ロシア語会話のスクリプト

 

太字で黄色いマーカー色付けしている単語やフレーズは今回ピックアップしたもので、覚えてほしい単語ですよ!

具体的なピックアップ基準は:

  • ロシア語日常会話でよく出てくる単語やフレーズ
  • 会話特有の単語・フレーズや言い回し
  • ロシア語の教科書に載っていないような表現
  • スラングや辞書をひいても意味がわからない特殊な表現

 

ここで紹介するフレーズや単語はロシア語能力検定試験のレベルに関係な、あなたのレベルは4級でも2級でも(あるいは、4級も持ってない超初心者でも)使えるものです。

まあ、正確に言うと、こので紹介するフレーズは実はロシア語能力試験の問題にはあまり出てこないものがほとんどです。なぜなら、スラングや日常会話のフレーズが多く、「教科書」通りのロシア語ではないからです。

もし単純に4級とか3級の資格が欲しいのなら、市販の教科書で十分勉強できます。4級、3級の単語自体がシンプルで基礎のものばかりなので、あえてここで説明する必要ないでしょう。

一方、ロシア語能力検定試験の2級や1級に出てくるような単語やフレーズはロシア人が普段ほとんど使わない難しい単語が多く、それを頑張って覚えたとしても、会話ができるようにならないのです。

実際に2級と1級のテキストを見たことがありますが、あまりにも使えない単語ばっかりで、呆れました。それを苦労して覚えたって何ができるの?と思いました。きっと試験に合格してもロシア語が話せないままです。

ですので、こちらのサイトではロシア人が実際に毎日会話で使うスラングやすレーズを紹介するもので、こちらの人には向いてます:

  • ロシア語会話を理解できるようになりたい
  • 自然なロシア語が話したい
  • カッコいいロシア語が話したい
  • ロシア語のドラマや映画が見たい
  • ロシア語会話を上達させたい(初心者から上級者まで)
  • ロシア語のSNSを使ってみたい
  • ロシア語でロシア人の友達と交流したい

そういう人向けに2023年現在の今っぽい表現をピックアップしています。

初級〜上級を問わず、これこそを知って欲しい!覚えて欲しい!って思う単語やフレーズばかりです。

 

ロシア語能力試験には出てこないけど、実はめちゃくちゃ日常会話で出てくるフレーズだらけなので、2級や1級の勉強より、こちらの勉強をしたほうが遥かに役に立ちます。

 

それでは、21分10秒からのシーンはこちら:

Хозяин: Я тебя предупреждал. Всё, давай. Сейчас не могу. Не могу, я тебе сказал.

Шеф:  Дима, что случилось? Вика, ты что, увольняешься?

Хозяин:  Да, давайте, Вика. Чего там.

Вика:  Дмитрий Владимирович, в ресторане творится бог знает что.  Я, как женщина, не могу противостоять Виктору Петровичу, а он потворствует всем нарушениям…

Хозяин:  Ты ⑧ задолбал! Я тебе сказал, не могу щас (=сейчас). Хорошо.

Я умоляю, мне надо бежать, поэтому поплотнее, Вика.

Вика:  Да, хорошо. Вчера на кухню устроился повар Максим Лавров.

Я хочу, чтобы его уволили.

 

和訳

 

レストランオーナー: 俺、言ったでしょ。ゃね!今は無理。無理って言ったでしょ

シェフ: ディーマ、うしたの?ヴィーカ、君がめるの?

レストランオーナー: ね、ヴィーカ、教えて。何があった?

ヴィーカ: ドミトリー・ウラジミロビッチ(=レストランオーナーの名前)、レストランで変なことが起きてます。私、女性としてヴィクトール・ペトロービッチ(=シェフの名前)に反論できないが、彼があらゆる⑦違反を見過ごしています。

レストランオーナー: (電話の相手に対して)あんた、うるさい。今が無理って言ったでしょ。はい、はい。ヴィーカ、俺、急がないといけなくて、お願い、⑩要点を短く

ヴィーカ: かしこまりました。昨日、マクシーム・ラブロブが厨房に就職しましたが、彼を首にしてほしいんです。

 

ロシア語の日常会話の解説

 

それでは、上記の会話からピックアップした重要なロシア語の日常会話フレーズを解説します。 

 

Всё, давай.

意味:じゃね!またね!

英語:Bye! See ya!

 

あれ?これで本当に「またね」なの?

そう!

直訳だと「全て、頂戴」という意味不明なフレーズに見えるかもしれないけど、実は奥が深い単語が二つ並んでいます。

Всё」とは、もちろん「全て」という意味もあれば、「以上、終わり、おしまい」という意味もあり、このシチュエーションではまさに「以上」という意味で使われています。

「Давай」とは、もともと「Давать-дать」という「あげる」という動詞の命令形で、「頂戴」という意味もあれば、「〇〇しましょう」という相手をアクションに誘う時に使う言葉。

つまり、英語の「Let’s go!」の「Let’s」の部分と同じように、ロシア語では「Давай пойдём」という使い方があります。

ただ、今日の「Всё, давай!」というフレーズでは「頂戴」でも「Let’s」でもなく、ただの「バイバイ」という意味になります。

このフレーズは別れる時、電話を切る時に本当によく会話に出てきますので、覚えておきましょう!

もちろん、普通の教科書通りの「Пока!」も使えますけど、上記のフレーズのほうがロシア語ネイティブっぽさがグンと上がります。

特に友達同士のカジュアルな会話でよく最後の挨拶として出てきます。

そのまま使えるので、格変化等も不要!

是非覚えておきましょう。

 

Не могу, я тебе сказал.

意味:できないって言ったでしょう。

英語:I told you I can’t.

 

日本語でも相手に繰り返し言ってる時(自分がちょっとイラッとしている時)に使う「って言っただろ」のような意味です。それはロシア語でもそのままで「言う= сказать」を過去形で使います。

例えば:

Не поеду никуда, я тебе сказала.

  • 私はどこにも行かないと言ったでしょ。

 

Направо поворачивай, я тебе сказал.

  • 右に曲がってって言ったでしょ。

 

Уходи отсюда, я тебе сказал.

  • 出ていけって言ったでしょ。

 

相手に言った、ということなので、相手は文法的に「与格」になります。

上記のフレーズでは「Ты」→「тебе」は与格ですね。

 

что случилось?

意味:どうしたの?何があったの?

英語:What happened?

不定形:случиться (完了形)- случаться (不完了形)=起こる、起きる

 

次のフレーズが簡単だし日本語からもそのまま直訳できるけど、いろんな場面で使えそうなので考えずに自然に言えるように覚えておきましょう。

 

Что=中性の主語なので、動詞の случитьсяも過去形・中性形に合わせます。

Что случилось?

 

ちなみに、「случай」という単語が知ってますか?

「случиться – случаться」という動詞と同じ語源で、「случай」という単語は「起きたこと、できごと」という意味です。他にも「エピソード、事件、事故」という意味もあります。

 

увольняешься

意味:会社を辞める、仕事を辞める、退職する

不定形:увольняться (不完了形)- уволиться(完了形)

英語:to quit your job, to retire

 

日本人と比べて欧州やアメリカではみんな頻繁に転職していますね。

ロシアも例外ではありません。日本の古き良きの大企業に入れば年を重ねるほど給料が自動的に上がるのに対し、ロシアの企業では給料が自動的に上がることがあまりなく、給料を上げたいなら別の会社に転職するしかない、、、

なので、ロシア語で「会社を辞める」という単語が会話に出てくることが多く是非覚えて起きたいですね。

ちなみに、この動詞は自動詞と他動詞があって、「自分で辞める」なら動詞の最後に「-ся」がつきます:「увольняться」(自分で自分の顔を洗う動詞と同じですね:умываться)。

一方、「首にされる、首になる」という場合に、「-ся」無しで同じ動詞を使います「увольнять」

 

活用の違いはこちら(自分で辞める場合):

Я увольняюсь – Я уволился/уволилась

Ты увольняешься – Ты уволился/уволилась

Он/она увольняется – Он уволился, она уволилась

Мы увольняемся – Мы уволились

Вы увольняетесь – Вы уволились

Они увольняются – Они уволились

 

一方、「首になる、首にされた」場合、自分でやめた訳ではなく、「誰かに首にされた」ので、文法的に無主語で、動詞を過去形・複数系の活用にして、首にされたもの(自分とか)が対格(受け身)の形になります:

Меня/тебя/его/её уволили

例えば、具体的な誰かが(上司とか)が誰かを首にした場合、もちろんその上司が主語になって、それに合わせた動詞の活用が必要になります:

Мой начальник меня уволил.(上司が主語で、動詞も過去形の単数・男性の活用に合わせます)

  • 私の上司(男性)が私を首にした。

 

Моя начальница меня уволила.

  • 私の上司(女性)が私を首にした。

 

 

Чего там?

意味:何?

英語:What?

 

もう既にご存じかもしれないけど、ロシア語の日常会話やスラングでは「何」=「Что」の主格「Что」が頻繁に性格の「Чего」に変形しています。特に理由がなく、文法的にも意味がないので、よくある現象として覚えておいてください。

もちろん、上記のフレーズのような場合は「何」が主語なので、主格のままで使うのが正しいのに。

また、この「Там」=「そこ、あそこ」がなくても普通に「Что?」だけでも質問の趣旨が十分通じます。

こちらの第1話の1-10記事でも以前説明しましたように、「何?何があった?」という質問は、ロシア語の日常会話では他には例えば「Что такое?」があります。これも「такое」を抜いて「Что?」だけにしてももちろん意味が変わりません。

こういうちょっと「余計な」言葉を入れるのが日女会話の特徴ですね。

 

бог знает что

意味:意味不明なこと、大変なこと、ひどいこと

英語:nobody knows what, god knows what

 

ドラマ「キッチン」のフルフレーズは「В ресторане творится бог знает что」ですが、それは日本語に直訳すると「神様がレストランで起きていることを知っています」のような意味不明なことになってしまいますが、もちろん、これは正しい訳ではありません。

бог знает что」とは日常会話のセットのフレーズで、他には「чёрт знает что」というバリエーションもありますが、直訳はしていけないもの。

実際の意味は「意味不明なこと、大変なこと、ひどいこと、理解不可能なこと、神様しか知らないこと」となります。

主人公の Вика が言いたいのは、「レストランで大変なことが起きている」ということ。

ロシア語を勉強しているみなさんが自らこのフレーズを使うことがあまりないと思いますが、ロシア語の日常会話を理解できるように紹介しました。

 

нарушениям

意味:違反

英語:violation, breach

不定形:нарушение (中生名詞)

 

みなさんがロシアに実際に旅行か駐在に行って運転することがあれば覚えておきたい単語です。

「違反」という意味の単語で、「ルール違反」という文脈でよく使います。例えば、交通ルール違反とか、安全規定の違反とか。ロシアでは交通ルール違反が日常的なことなので、道路のあっちこっちで警察が隠れて待っているし、最近はモスクワ周辺の道路にはたくさんの監視カメラが設置されて警察官が隠れなくても、スピード超過とかした場合にカメラ映像で取られて後日いきなり家に罰金の請求書が届くシステムになっています。

ロシア人の真似をせずに、交通違反をしないように気をつけましょう!

ロシアで(出逢わないといい)思わぬ「違反」関係のトラブルに備えて「違反」関係の表現を覚えておきましょう:

Нарушение правил (ルール違反)

Нарушать (不完了形) – Нарушить(完了形)

Я нарушаю

Ты нарушаешь

Он/она нарушает

Мы/Вы/Они нарушают

 

過去形:

男性単数:  нарушил

女性単数:  нарушила

複数形:  нарушили

 

例文:

Вы нарушили правила дорожного движения.

  • あなたは交通違反をした。

Мне пришёл штраф за нарушение правил дорожного движения.

  • 私には交通違反の罰金請求書が届いた。

 

Задолбал

意味:うるさい、うざい

英語:you are annoying

不定形:задолбать (動詞、完了形)

 

これは思いっきりのスラングです。

日本語の「うるさい!うざい!」という表現に相当するフレーズです。

 

実はロシア語では日本語の「うるさい!」をロシア語に訳す時に「шумный」が使えないのです

辞書を引くと「うるさい」の訳は確かに「шумный」となりますが、шумныйという形容詞が実はそんなに日常的に使うことないです。

それより、動詞の「шуметь」か副詞の「шумно」のほうが遥かに出番が多いです。

 

例えば、

街がうるさい(外がうるさい)= На улице шумно

何かうるさい音を立てている人(フライパンを落としてとか)に「うるさい!」と怒る時に= Не шуми! Тихо! を使います(このシチュエーションで絶対に「Ты шумный!!」が言わないのです)

文句等を言っているうるさい人に言う言葉= Ты задолбал!

 

基本的にこと「задолбал」という単語が過去形で使うものなので、完了形しかなく、現在形で使うことがないので、過去形の男性単数、女性単数と複数系の3つの活用だけを覚えれば使えるフレーズとなります。 

 

男性単数: задолбал

女性単数: задолбала

複数: задолбали

 

例えば、めっちゃ電話とかLineをしてくる元カレに対しては「Он меня уже задолбал своими сообщениями」とか使えますよ。

 

умоляю

意味:お願いする、頼む

英語:I beg you

不定形:умолять (不完了形、完了形無し)

 

日本語の「頼むよ」とか「お願い」に相当するフレーズ。

活用はこんな感じ:

Я умоляю

Ты умоляешь

Он/Она умоляет

Мы умоляем

Вы умоляете 

Они умоляют

 

過去形:

男性単数:  умолял

女性単数: умоляла

複数: умоляли

 

例文:

Умоляю, пойдём домой уже.

  • お願い、早く家に帰ろう。

 

Она умоляла его жениться на ней.

  • 彼女は彼に彼女と結婚するように懇願してた。

 

Даже не умоляй, не куплю я тебе новый айфон.

  • 懇願するのも無駄(直訳:懇願しないで)、新しいアイホン買わないから。

 

поплотнее

意味:ぎっしり、密に、密集、間にスペースがない様子

英語:dense, thick

不定形:плотный (形容詞)

 

これはそんなに会話で使われていないので覚えなくていいです。

文法的にこの言葉は形容詞の比較形で、その比較形にprefix(接頭語)の「по-」が着いています。

具体的には:

Плотный → плотнее → поплотнее

この形容詞の本来の意味は「密な、濃厚な、ぎっしり」となりますが、ドラマ「キッチン」のこのシーンではいつも多忙なレストランのオーナーが「早く要点を話して」という意味でこの言葉を使っています。ダラダラ余計な話をするのではなく、要点を「密にぎっしりと並べて」言いたいことを早く言ってよ、という意味。

 

устроился

意味:就職する

英語:to get a job, to get hired

不定形:устраиваться (不完了形) – устроиться (完了形)

 

この動詞は特にスラング特有なものではないけど、上記の4番目の単語「увольняться」と対義語なので一気にセットで覚えるといいかも。

Я устраиваюсь

Ты устраиваешься

Он/она устраивается

Мы устраиваемся

Вы устраиваетесь

Они устраиваются

 

過去形:

男性単数: Я/Ты/Он устроился

女性単数: Она устроилась

複数: Мы/вы/они устроились

 

使い方の例はこちら:

Я устроился на новую работу.

  • 私は転職した(新しい会社に就職した)。

Она хочет устроиться в банк.

  • 彼女は銀行に就職したい。

 

まとめ

久しぶりのドラマ「キッチン」のロシア語の解説でした!

さて、今日覚えた最新のロシア語スラング&日常会話はこちらの11選です:

 

1.Всё, давай.

2.Не могу, я тебе сказал.

3.Что случилось?

4.Увольняться

5.Чего там?

6.Бог знает что.

7.Нарушение

8.Задолбать

9.Умолять

10.Поплотнее

11.Устроиться на работу

 

ドラマ「キッチン」の第2話の終わりまで後少しなので、次回の解説も楽しみにしてくださいね。

Comments

タイトルとURLをコピーしました