ロシアTVドラマキッチン第2話-5:マクシムとサーシャのバー会話

ロシアTVドラマキッチン第2話 Kitchen
KitchenSeason 1

ロシアT Vドラマ「キッチン」第2話から日常的によく使うフレーズをピックアップして、ご紹介します。

ドラマ「キッチン」はロシア人が本当に毎日使うような日常会話フレーズやスラングが多く、ロシア語会話を上達させたい方には必見のドラマです。

教科書の固い・古っぽいロシア語ではなく、本当の今っぽいロシア語をドラマを見ながら覚えましょう!

Youtubeで日本語字幕付きで発音のチェックも忘れずに!

 

以前、Youtubeで日本語字幕で見れたのですが、著作権問題で見れなくなりました、、、本当に残念ですね。でも、まだCTCの公式Youtubeチャンネルで見れるのでリンクを全て公式チャンネルに変更しました。

 

ドラマキッチン第2話:ロシア語会話のスクリプト

 

太字で黄色いマーカーで色付けしている単語やフレーズは今回ピックアップしたもので、覚えて欲しい単語ですよ!

ピックアップ基準:

  • ロシア語日常会話でよく出てくる単語やフレーズ
  • 会話特有の単語・フレーズや言い回し
  • ロシア語の教科書に乗ってないような表現
  • 辞書をひいてもググっても意味がわからない特殊な表現

 

基本的にロシア語会話を上達させたい人、ロシア人の友達とナチュラルな会話やSNSのメッセージ交換をしたい人向けに2020年現在の今っぽい表現をピックアップしています。初級〜上級を問わず、これこそを知って欲しい!覚えて欲しい!って思う単語やフレーズです。

 

それでは、今回解説する第2話の会話はこちらです:

 

– И как выглядит① этот чёртов секипер… Ого! Ни фига себе! Так это секипер? Я думал, это касса.

–で、このチクショのC-keeperは一体どんな形をしてるんだ?何だ一体!これがC-keeperか?俺はレジだと思ってたけど。

– Костя, два эспрессо сделай, пожалуйста. Ушастик④, что ты тут делаешь?

–コスチャ、エスプレッソ2つ作って、お願い。あ、ウサギくん(お耳くん)、そこで何してるの?

– А я новый бармен. Костю уволили, ни фига не понимает.

– 俺は新しいバーテンダーだ。コスチャは首になって、何も分かってないので。

– Да ладно, что ты меня лечишь. Я тебя на кухне видела. Ты повар.

– ああ、そう?なんで私を騙そうとするの。あなたを厨房で見たわよ、あなたはコックでしょ。

– А у меня много талантов, но в душе я бармен. Бутылка была пустая, баланс не тот. Тебе чё, кофе?

– 俺にはたくさんの才能があるんだぞ。心はバーテンだよ。瓶は空だったかあ、バランスが違って。で何?コーヒー。

– Да, сделай два эспрессо, пожалуйста. Тоже мне, бармен. Проваливай, давай. Я сама сделаю.

– そう、エスプレッソ2つ作って、お願い。なんだ、このバーテン。どいてくれ、私が自分で作る。

 

この会話で特に注目してほしいロシア語会話やスラングのフレーズについてご説明します。

ロシア語フレーズと単語の解説

今回ピックアップしたフレーズの詳しい説明はこちら!

Выглядит

意味:〇〇の見た目をする(直訳)、見える

英語to look like

不定形: выглядеть

 

これを覚えておくと便利な動詞です!

 

日本語への直訳は「〇〇の見た目をする」となりますが、英語の「look like」と似たような使い方をします。

 

ドラマ「キッチン」ではMaksimがシーキーパーってそもそも何モノなのか全くわからないので、シーキーパーの見た目も分からないですね。

 

日本語の「何モノなのか?」、「何モノか分からない」というようなシチュエーションで使う動詞です。

 

もう一つの便利な使い方は、相手の見た目・格好についてコメントする時に使います。

 

次の例文で一番よく使うシチュエーションと使い方を紹介しますので、これかで覚えておけば会話で困ることないと思います:

 

Я не знаю, как он выглядит. Мы никогда не виделись, только общались в чате.

  • 彼はどんな見た目か知らない。会ったことがなく、チャットでしか連絡とったことない。

 

Ты отлично выглядишь! Похудела?

  • 君は素敵!(めっちゃ綺麗に見える)痩せた?(英語の You look great! )

 

Ты так молодо выглядишь! Расскажи свой секрет!

  • あなたはめっちゃ若く見える!秘密を教えて!

 

Наш новый шеф очень грозно выглядит.

  • うちの新しいシェフは見た目がめっちゃ怖い・厳しい。

 

Я выгляжу толстой в этом платье, оно мне не нравится.

  • 私はこのドレスで太く見えるので、好きじゃない。

 

Этот чёртов секипер

意味:このチクショのシーキーパー

英語:This fucking C-keeper

 

ロシア語スラングです!

 

Чёртов = чёртの物

Чёрт =悪魔, devil

 

名刺の終わりに「-ов」が付くと、所属性を表します。

英語の「’s」のように、「devil – devil’s」= 「чёрт – чёртов」です。

 

けど、実際に「悪魔」の話をしているわけではなく、これはスラングでよく使われている悪口のような単語です。

英語の「fucking」のような使い方をイメージすればいいと思います。

そんなに悪い・ディープなスラングではないので、ロシア語を勉強している日本人でも友達の中なら使っても問題ありません。

 

Куда подевался этот чёртов мобильник! Всё утро ищу.

  • このチクショの携帯はどこ行っちゃった!朝ずっと探している。

Эта чёртова машина никак не хочет заводиться!

  • このチクショの車はなかなかエンジンが付かない!

 

Ни фига себе!

意味:まじか!嘘でしょ!

英語What the hell!

 

ロシア人が毎日のように使うフレーズです。

びっくりした時の反応の一言ですので、特に深い意味について考えなくていいです。

 

こちらのロシア語スラング特集の記事でも取り上げていますので、他の似たようなスラングも合わせて確認できます。

 

 

Ушастик

意味:耳くん

英語:Mr. Big Ears

  

ロシア語を勉強しているみなさんがもうよく分かっていると思いますが、ロシア語は接続語を使って一つの単語から無数の新しい単語を作れます。

 

Ушастикという単語は「ухо, уши」から派生しています。

「-тик」をつけることで、「その部分が強調されている人」という意味になります。

 

つまり、「耳」につけたら、「耳が目立つ人」→「耳が大きいくん」

 

他にも「鼻」とか「目」にもくっつけられます:

 

Уши ушастый ушастик (耳が大きい人・動物。ウサギのこともそう言います)

Нос → носастый → носастик (鼻が大きい人・動物)

Глаза → глазастый → глазастик (目がクリクリしている人か動物のこと)

 

元々、ロシア語の「-ик」という接続語が付くと、そのモノが小さくて可愛いという思いが含まれるようになります。

典型的な例は  стол – столик (普通の机はстол、小さい・可愛い机はстолик)

 

同じニュアンスは上記の「耳、鼻、目」の話にもあります。

つまり、ушастик、 носастик、 глазастикは恋人や子供、ペットや動物等、可愛く思う相手に対して使います。

「クリクリお目々ちゃん」みたいな雰囲気になりますね。

 

Смотри какой котёнок прикольный! Такой ушастик!

  • 見て、なんて可愛い子猫!お耳くん!⇦こんな日本語ないかもしれないけど、ロシア語ではそう言います。

Глазастик мы мой симпатичный!

  • 君は私の可愛いお目々くん! 

 

Ни фига не понимает.

意味:何も分かっていない

英語:He doesn’t understand anything (He doesn’t understand a fuck)

 

これぞ、本格的なロシア語の日常会話兼スラング!

単純に言えば、「ничего」の代わりに「ни фига」を使います。

「ни фига」=英語の「nothing」と思えばO K!

 

「nothing」だけあって、基本的に否定文章では使います。

 

単純ですが、よくある使い方の例はこちらです:

 

Что у нас в холодильнике? – Ни фига нет, надо в Ашан съездить.

  • うちの冷蔵庫に何がある?―何もない。アシャン(大型スーパー)に行かなきゃ。

 

Ты разбираешься в Экселе? – Ни фига не разбираюсь.

  • 君、エクセルが分かる?(エクセルが得意?)― 全く分からない。

 

Чем занимался на выходных? – Дома сидел, ни фига не делал.

  • 週末は何してた?– 家にいて、何もしてない。

 

これは本当に必須フレーズですので覚えておきましょう!

こちらのスラング特集にも入ってますよ。

 

Что ты меня лечишь

意味:何私に嘘ついてるの

不定形:лечить

 

これも日常会話のスラングで、絶対辞書で出てこなそうなニュアンスです。

「лечить」とは「治療をする」という意味で、普段は「医者が治療をする」(Врач лечит)とか、「インフルエンザを治療する」(лечить грипп)のような病気・治療関係で使います。

そういう意味では、ドラマ「キッチン」のセリフを直訳すると「なんで私を治療してるの?」となります。

おかしいよね。 笑

実は「лечить」はロシアのスラング語では「嘘をつく、誤魔化す、騙す」という意味もあります。

なので、さっきのセリフは「何嘘ついているの」という意味です。

マクシムが「俺、新しいバーテンダーになったよ」って冗談で嘘付いているもんね。

 

この意味での「лечить」の使い方としては、「誰々に嘘を付く」→「лечить +対格」ですが、だいたい騙されている本人が気づいた時にいうフレーズなので、「嘘つかないで!」という否定文章の命令形が多いです。

 

こちらの例から使い方のコツを掴みましょう!

 

Не надо меня лечить, я всё знаю про вас.

  • 私に嘘を付かなくて良い、お前らのことが全部分かっている。

 

Не лечи меня, я знаю, что ты погулял школу сегодня.

  • 私に嘘を付かないで(ごまかさないで)。今日学校を休んだのを知っているので。

 

В душе я бармен

意味:心の中、俺はバーテンダー

 

これは文字通りの意味ですので、分かりやすいかと思います。

ややよく使うフレーズですので、覚えておきましょう!

> 建前はこうだけど、実は本音は〇〇。

> こんな仕事をしているけど、心の中で〇〇をやりたいんだ。

というようなシチュエーションで使います。

В душе я музыкант.

  • 心の中、俺はミュジーシャン。

 

Он работает юристом, но в душе он повар.

  • 彼は弁護士の仕事をしているけど、心の中は彼は料理人だ。

 

В душе она хотела стать балериной, но поступила на медицинский.

  • 心の中は彼女はバレリーナになりたかったけど、医学部に進学した。

 

Тоже мне, бармен.

意味:なんだ、この自称バーテン。

 

ロシア語日常会話でめっちゃ出てくる表現です!

直訳が全く意味不明の「も、私に」なんだけど、日本語の「自称〇〇」に訳すと近いと思います。

つまり、相手は自分で「俺は〇〇だ!」と主張している割に、全くその通りになっていないというシチュエーションで相手に言う言葉です。そう言う相手・モノを非難するようなニュアンスが含まれます。

また、モノであっても、全くその通りになっていない、全然違うじゃん、と言うような意味になります。

ドラマ「キッチン」でMaksimは美女のサーシャの前に格好を付けようと思って、「俺がバーテンダー」と功徳ために言っているけど、実際に全くコーヒーマシンも全く使えないし、瓶も落として割ってしまったし。

こう言う人に対してちょっと上から目線で(舌打ちもつけて)言うのはТоже мне〇〇」。

人に限らず、モノに対しても使えますし、〇〇のところに動詞が入ることもあります。

 

下記の例文紹介から使い方のイメージがわかるでしょう:

 

Тоже мне, повар.

  • なんだ、この自称料理人。(全く料理ができないくせに自分が料理人と言ってる人に言います)。

 

Тоже мне, гитарист.

  • なんだ、自称ギタリスト。(ギターが下手な人に言います)

 

Тоже мне, умный.

  • なんだ、自称賢い。(自分が賢いと思ってる人)

 

Тоже мне, проблема.

  • 何、問題なんて。(相手が問題だ!と思っている物事は全然大したモノじゃないと言う意味)。

 

Тоже мне, помог.

  • これは手伝ったと言うの?(=これはあんたが手伝った結果だ。)。日本語訳が難しくて、正解がないですが、相手が手伝ってくれたせいで好ましくない結果になった、逆効果だと言う意味。余計なお世話だ、みたいな意味。 

 

Проваливай, давай

意味:どいて。消えろ。

英語:Move away. Get lost.

不定形:проваливать (不完了体)- провалить (完了体)

 

これもめっちゃよく使う表現です!

日本語の「どいて。出て行け。消えろ」と言う意味です。

もちろん、普通の動詞の活用ができますが、基本的に不定形か命令形で使うので、それ以外の活用を今覚えなくて良いです。

注意:この単語は他の意味もありますが(「試験で不合格になる」)、それは不合格する相手次第でもちろん活用します。

 

Проваливай, не хочу больше тебя видеть.

  • 出ていけ、もうあなたを見たくない。

 

Сейчас мой шеф придёт, давай проваливай по-быстрому.

  • 私のボスがもうする来るから、早く消えて。

 

Вчера вдруг ко мне домой пришёл мой бывший, я ему сказала проваливать домой.

  • 昨日はいきなり元彼が家に来たけど、帰るように言っておいた。(出ていくように言っておいた)。

 

まとめ

ロシア TVドラマキッチンの第2話も今っぽいロシア人の若者言葉でいっぱいですね!

今回覚えた単語が全部で9個あります:

1) Выглядеть

2) Чёртов 

3) Ни фига себе!

4) Ушастик

5) Ни фига

6) Что ты меня лечишь

7) В душе

8) Тоже мне, бармен.

9) Проваливай, давай. 

これは、ロシア人の前に言ったら本当に受けるので、ぜひ利用しましょう!

Comments

タイトルとURLをコピーしました